南アフリカ共和国在住、ブログ『よろめき』を運営している、きたむ(@wakajps)といいます。
きたむ
アクセスいただきありがとうございます。
『よろめき』は、いわゆる雑記ブログで月間17万PV。個人的に興味あることや、そのときに感じたことをブログで取り上げています。
私自身のプロフィールはこちらページに書いています。
なぜ「よろめき」?
楽しいことに”よろめきながら”記事を書いているのがこのブログ。それほど深い意味はないので、気が向いたら変わるかもしれません。
ブログ「よろめき」で書いている記事の内容
大きくわけて南アフリカ共和国、写真・カメラ、旅の三つです。
南アフリカ | 写真・カメラ | 旅 |
![]() |
![]() |
![]() |
(クリックするとそれぞれのカテゴリーリンクにとびます)
南アフリカ共和国
南アフリカでの生活事情、観光情報やビジネスまで幅広く記事にしています。
南アフリカに興味をもってくれるひとが、ひとりでも増えたらいいなと、そんな思いで書いています。
よく読まれている記事
【2018】現在の南アフリカ・ヨハネスブルグの治安・危険度を徹底的に考察

【最新】現在の南アフリカ・ヨハネスブルグの治安・危険度を徹底考察世界最恐都市と揶揄されている南アフリカ共和国の最大の都市、ヨハネスブルグ。世界最恐都市と揶揄される所以は、その治安の悪さにあります。 「ヨハネスブルグの凶悪伝説」「世界一治安が悪い」「犯罪者の巣窟」など治安の悪さを物語る記事が検索に引っかかってきます。本記事では2019年現在の治安について、まとめていきます。...
アパルトヘイトが廃止され23年が経った、南アフリカ共和国の現在

アパルトヘイト(人種隔離政策)が廃止され23年が経った南アフリカの現在南アフリカでは、12月16日は「和解の日」と呼ばれる祝日の日です。これまでボーア人の南アフリカ侵略、アパルトヘイトなど、戦争や人種を絡めた長い歴史を歩んできた南アフリカにとって特別な日。若い南アフリカ人(白人)に現在の思いを聞く機会があり、これらの道のりを交えて南アフリカの現状をこの記事で綴っていきます。...
ズールー族とは?同棲経験者が南部アフリカ最大勢力ズールーを徹底考察

アパルトヘイト(人種隔離政策)が廃止され23年が経った南アフリカの現在南アフリカでは、12月16日は「和解の日」と呼ばれる祝日の日です。これまでボーア人の南アフリカ侵略、アパルトヘイトなど、戦争や人種を絡めた長い歴史を歩んできた南アフリカにとって特別な日。若い南アフリカ人(白人)に現在の思いを聞く機会があり、これらの道のりを交えて南アフリカの現状をこの記事で綴っていきます。...
写真・カメラ
仕事でも趣味でもとりあつかうカメラ。
愛機はSONY α7IIII(LCE-7M3)。スマホのPixel 2 XLも使用しています。自然風景(ネイチャーフォトグラフィー)からポートレートまでなんでも撮ります。
よく読まれている記事
【レビュー】α7IIIユーザーによる設定・レンズのブログ記事まとめ【作例付】

【レビュー】α7IIIユーザーによる設定・レンズのブログ記事まとめ【作例付】SONY α7IIIユーザーのきたむ(wakajps)です。SONY α6000からα7III(ILCE-7M3)に買い替えてブログ記事を書き始めたところ、それなりにレビュー記事がまとまってきたので、この記事でまとめています。α7III(ILCE-7M3)のズームレンズキットは初心者におすすめ...
【α7III】ポートレート写真を作例つきで撮影レビュー・レンズ設定紹介

【レンズ別】α7IIIで撮影したポートレート写真をレビュー|作例サンプルα7IIIユーザーのきたむ(wakajps)です。α7III(ILCE-7M3)で撮影したポートレート写真を作例つきでレビューしていきます。α7IIIでポートレート撮影したらどんな仕上がりになる?使用したレンズは?カメラ本体の設定は?上のような疑問を持つフォトグラファーの参考になれば幸いです。...
【写真】2019年しぶんぎ座流星群見れずだった人に見せたい流れ星と星空

【写真】2019年しぶんぎ座流星群見れずだった人に見せたい流れ星と星空普段はアフリカで写真を撮っているきたむ(wakajps)です。2019年しぶんぎ座流星群があらわるという情報を聞き、流れ星を撮影をしてきました。見事、流れ星を写真に収めることができましたので、その写真を載せていきます。2019年しぶんぎ座流星群でみた流星群の写真...
なお、南アフリカで撮りためた写真、以下の写真専用サイトに主に掲載しています。写真の提供依頼も受け付けています。
ポートレート撮影に協力してくださる方(モデル)を募集しています。

【ポートレート写真撮影モデル募集】SNSプロフィールに使用OK【無料】フォトグラファーのきたむ(wakajps)です。写真(ポートレート)撮影に協力してくださる方(モデル)を募集しています。SNSプロフィール(Facebook、Twitter、Instagramなど)ご家族/お子様の写真記念写真など、ご希望に応じて撮影いたします。...
旅
アフリカをメインにした旅の記録とTIPSを綴っています。
よく読まれている記事
【2018】30歳男が挑んだキリマンジャロ登山をブログと写真で振り返る!

【2018】30歳男が挑んだキリマンジャロ登山をブログと写真で振り返る!キリマンジャロ登頂を達成してからしばらく経ちましたが、今でもこのブログに多くのアクセスをいただいています。これからキリマンジャロ登山の参考になれば!と思い、本記事ではハイライトでキリマンジャロ登山中の様子を写真付きで紹介していきます。「確実に無事に登頂できるように」を念頭に、私が実際におこなったキリマンジャロ...
【南アフリカ】ケープタウンを攻略するための観光・旅行基本情報まとめ

【南アフリカ】ケープタウンを攻略するための観光・旅行基本情報まとめ南アフリカ在住のきたむ( @wakajps )です。 本記事では、南アフリカ共和国のケープタウンの観光・旅行の基本情報をまとめています。 南アフリカ最大の観光都市「ケープタウン」 ケープタウンは、南アフリカ共和国の南西に位置した都市。南アフリカ共和国の首都の一つでもあります。 地図で見ると海や山に囲まれた場所に...
【写真】月灯りの虹『ルナレインボー』で願い事が100個叶いそうな件

【写真】月灯りの虹『ルナレインボー』で願い事が100個叶いそうな件南アフリカ共和国にいます、きたむ(wakajps)です。
訪れた場所はアフリカのザンビア共和国、リビングストン(Livingsto...
メディア出演・寄稿など
メディア出演や記事執筆・寄稿のご相談を随時受け付けております。
- 南アフリカ共和国に関すること
- メディア出演(ラジオ・テレビ)
- 記事執筆(寄稿)・レビュー記事依頼など
これまでの実績
ラジオ出演
寄稿(WEBメディア等)
レビュー・体験系記事
写真提供
- 南アフリカWebメディア:『How a South African Polyglot Made YouTube Her Side Hustle』
- ライツ社:書籍「この世界で死ぬまでにしたいこと2000」
SNS
当ブログ「よろめき」の管理者、きたむが運営しているSNSは以下です。ご興味のある方はお気軽にフォローをどうぞ!
ブログや私のことなどについて、ご相談・ご質問のある方は、Twitterもしくは、LINE@(登録してLINEする)からご連絡ください。
私自身(きたむ)のプロフィールは以下のページからご覧いただけます。