α7IIIユーザーのきたむ(wakajps)です。
α7IIIのおすすめレンズを探していると、頻繁にその名前をみるのが「TAMRON(タムロン)28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)」。
タムロンが製造している、フルサイズミラーレス一眼カメラ対応のソニーEマウント用大口径標準ズームレンズですね。
このレンズの動画性能が気になっている方は多いのでは??というわけで、この記事では、「TAMRON(タムロン)28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)」の動画性能を実際に撮影した動画つきで、レビューしていきます。
関連記事 【α7III】タムロン28-75mm F/2.8 Di III RXDは買い?【作例付レビュー】
TAMRON 28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)の動画スペック

AF駆動にはステッピングモーターユニット「RXD(Rapid eXtra-silent stepping Drive)」を搭載。
RXDはモーターの回転角度の精密な制御が可能なアクチュエーターで、減速ギアを介することなくダイレクトにフォーカス用レンズを駆動できます。
これに加え、レンズ位置を高精度に検出するセンサーを組み合わせることで高速かつ精緻なAFを可能に。被写体が動き続ける動体撮影や動画撮影でもその力を発揮します。
静粛性にも優れており動画撮影時のレンズ駆動音も気になりません。
TAMRON 28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)で実際に撮影した動画
- カメラのボディはα7IIIで検証
- フルHD(1920×1080)
- 59FPS
人が踊っているシーン
手前の位置と向こう側の位置で人々が踊っているところ、手前の人々にピントが合っています。肉眼で見る様子とほぼ同じなので、不自然さは感じられませんね。
電車のシーン
奥の方で籠で作業をしている女性にピントを合わせています。
途中、動いたことによって左手前側の男性に一瞬ピントがあってしまいますが、ピントの復帰の速さは見事です。
レビュー・総評

α7IIIの動画撮影の強さもあるかもしれませんが、アマチュアレベルであれば、なんら問題ないクオリティで撮影できることがわかります。
写真での評価が高い「TAMRON(タムロン)28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)」、動画撮影でも活躍してくれそうですね。
関連記事 【α7III】タムロン28-75mm F/2.8 Di III RXDは買い?【作例付レビュー】
以上、きたむ(wakajps)でした。
人気記事 【収益報告有】初心者カメラマンが写真で稼ぐ方法を解説【ネット販売】