テーブルマウンテンに四回登頂した、きたむ(wakajps)です。
ケープタウン・テーブルマウンテンは、ケーブルカーで登る方法以外にも、ハイキングで登山が可能です。
それぞれのハイキングルートの特徴と登り方を解説していきます。
登山ルート①「Platteklip Gorge」
View this post on Instagram
View this post on Instagram
ジグザグと登っていくルートで、最も人気のあるルート。
難易度は最も優しいといわれているので、初心者向けといえます。
スタート地点・登山口 | Platteklip Gorge, Table Mountain(Google Map) |
---|---|
所要時間 | 2~3時間 |
実際に登った様子は、下のブログ記事で紹介しています。
登山ルート②「The pipe track」
View this post on Instagram
View this post on Instagram
大西洋とライオンズヘッドの壮観な景色と、近くの山のフィンボスを鑑賞しながら登山なルート。
テーブルマウンテンには、1460種類のフィンボスが生息しており、これにより、テーブルマウンテンは世界自然遺産に登録されました。
>>関連記事:【ケープタウン】世界遺産「テーブルマウンテン」とは
スタート地点・登山口 | Pipe Track Trail Run(Google Map) |
---|---|
所要時間 | 1.5~3時間 |
登山ルート③「Woodstock Caves」
View this post on Instagram
View this post on Instagram
ウッドストックとその周辺の壮大な景色を望む大きな洞窟を通るルート。
家族向けのハイキングにもぴったりと言われています。
ルート(登山口) | Rhodes Memorial(Google Map) |
---|---|
所要時間 | 1.5~3時間 |
登山ルート④「Skeleton Gorge」
View this post on Instagram
View this post on Instagram
難易度が高いといわれているルート。
Kirstenbosch National Botanical Garden(通常の入場料を支払う必要有)でハイキングを始め、Table Mountainの裏側を通り登っていきます。
前半は日陰になっていて、ジャングルの中にいるような気がしますが、頂上に近くなると素晴らしい景色が見え始めます。
ルート(登山口) | Braille Trail(Google Map) |
---|---|
所要時間 | 2~4時間 |
登山ルート⑤「Kasteelspoort」
View this post on Instagram
View this post on Instagram
キャンプスベイ側から登っていくルートで、大西洋の穏やかな景色を眺めながら登山が可能。
このコースは、1800年代にダム建設のための物資を山の頂上に出荷するために使用されていたため、古いケーブルカーの残骸も見つけられます。
ルート(登山口) | Theresa Ave(Google Map) |
---|---|
所要時間 | 2~4時間 |
ハイキング初心者におすすめのルートは?

以下の理由で「Platteklip Gorge」がおすすめです。
- 比較的緩やかな斜面
- 危険個所が少なく難易度が低い
- 登山客が多い
- 登山しながら景色を楽しめる
なお、個人的なおすすめは、行きは「Platteklip Gorge」で登り、帰りはケーブルカーを利用する方法です。
>>関連記事:【テーブルマウンテン】ケーブルカーのチケット購入方法【ネット予約OK】
それぞれの登山口(ハイキングコース)への行き方は?

治安のリスク、安い&速いの理由で、Uberの使用がおすすめです。
>>【南アフリカ】タクシーで移動するならUberとTaxifyが圧倒的おすすめ!