南アフリカのきたむ(wakajps)です。
日課として南アフリカのニュースメディアを読んでいます。南アフリカ共和国に滞在して一年半以上が経ち、それぞれのニュースメディアの特徴や傾向がつかめてきました。
本記事では、南アフリカ共和国のおすすめの現地ニュースメディアを紹介していきます。
総合ニュースメディア
News24
南アフリカ大手のニュースメディア。情報の更新速度がはやく、経済、政治、ビジネス、スポーツ、犯罪など取り扱っている内容も幅広いです。ただし、記事のレイアウトが見にくいのがちょっと残念。
ニュースメディアだけではなく、不動産、求人掲載などオールラウンドに南アフリカの情報を取り扱っています。
https://www.news24.com/
BusinessTech
通信技術やITメインのニュースを取り扱うメディア。最近では、南アフリカのスタートアップが注目されていることから、スタートアップ系の記事が目立つようになってきました。
https://businesstech.co.za/news/
政治・社会問題
IOL
ビジネス、スポーツ、エンターテイメント、いわゆるネタ系の記事も取り扱うニュースメディア。News24と似た総合ニュースメディアですが、ややエンターテイメントよりで、ピンポイントな記事が多い印象です。
https://www.iol.co.za/news/south-africa
IT・テック
MyBroadBand
南アフリカ最大手のIT・テック系メディア。インターネット系の話題に強く、「1GBあたりのデータ代はどこのキャリアが安いか検証してみた」など独自の切り口で記事を取り上げ、大手にも関わらずかゆいところに手が届くような記事を心がけている印象。
仮想通貨、ブロックチェーンの話題も頻繁に取り上げられています。
https://mybroadband.co.za/news/
IT NEWS AFRICA
アフリカ全般のIT・テクノロジー系のニュースを取り扱うメディア。MyBroadBandより産業、エンジニアリングに強みがある印象。
http://www.itnewsafrica.com/tag/south-africa/
社会問題・犯罪等
THE SOUTH AFRICAN
総合系ニュースメディアですが、取り上げるニュースは、社会問題、人種問題、犯罪などが多い印象。ストライキや政治の話題も充実しています。
南アフリカで多いのがストライキ。ハウトレインと呼ばれる電車やコンビタクシーといった公共交通機関がストライキで麻痺することがあります。南アフリカではストライキ関連の情報は重要です。
https://www.thesouthafrican.com/news/
日本(語)のメディア
AFP
医療系のニュースに強みがあるメディア。医療系以外にも時事ニュースをバランスよく取り扱っています印象です。
http://www.afpbb.com/subcategory/SouthAfrica
JETRO(ジェトロ)
経済に関するニュースが充実しています。広い視野、かつ一般のメディアでは取り上げられないレベルの現地に密着したニュースが魅力的。
https://www.jetro.go.jp/biznewstop/biznews/africa/za/
ライブドアニュース
南アフリカのおもしろネタや犯罪ネタに特化した記事を提供してくれますが、ネタに偏りが強いのと、何をしたいのかがよくわかりません。
http://news.livedoor.com/%E5%8D%97%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%AA%E3%82%AB/topics/keyword/2624/
以上、きたむ(wakajps)でした。