きたむ(wakajps)です。
静岡県の伊豆下田はペリーロード。
ペリーロードは、レトロ、かつ歴史がありどこか懐かしさを感じる雰囲気を持った通りとして、観光客に人気のスポットです。
今回は、伊豆下田のペリーロードで撮影した写真とともに雰囲気をお伝えしていきます!
いわゆるインスタ映えスポットとしても知られています。
そもそも伊豆下田のペリーロードとは?

ペリー艦隊が下田に上陸し、300人の部下を引き連れ了仙寺まで行進した約400メートルの道のり。それがこのペリーロード。
石倉やなまこ壁の町並みが残る風情のある川沿いの小径で、現在でも趣のある建物が並んでいます!
これが伊豆下田のレトロな「ペリーロード」!
日中(昼)





ペリーロードの中央には川が流れており、水量が多く、天気が良い日は、水面の反射(リフレクション)を撮影してみるとおもしろいですね。
ペリーロードの脇道には季節ごとの花を咲かせるので、季節ごとに見せてくれる風景が異なります。
関連記事 【2019】下田あじさい祭りの様子を写真大量で紹介【あじさい公園】
夜




昼間とは少し異なったロマンチックな雰囲気になります。
温かみのある外灯が並んでいるので、夜にふらっと散歩をするのもOK。
昼間と比べると観光客や通行人が減りますので、ゆっくり過ごしたい方は夜散歩もおすすめです。
ポートレート(人物撮影)

雰囲気のあるレトロな建物を背景にして、ポートレート写真を撮影してみるのもおもしろいですね。
ペリーロードの食事・カフェなど

日中(昼)
レストランやカフェでランチをとることができます。
幸せのブリュレパンケーキ🥞
めっちゃ美味しかった✨#PerryBerry#ペリーロード#下田 pic.twitter.com/TRskN89J2j— じょにー (@e_blue15) July 13, 2019
下田のペリーロードを歩いて古民家のカフェに。優しそうなおじさんと雰囲気と音楽に癒され、久しぶりにクリームソーダ。
めっちゃ美味しかったw pic.twitter.com/DaNY8U6DGg— ky@アレキ (@ky07827614) July 30, 2019
個人的には、ペリーロードから徒歩1分のところにある「ペリーさんの隠れ家」というカフェがおすすめです。
夜
居酒屋が数軒並んでいます。
下田市三丁目。ペリーロード。土佐屋から夏色キセキ\(^o^)/#伊豆下田 #夏色キセキの街 #ペリーロード #ソウルバー #なまこ壁 pic.twitter.com/dnDsgL7kvq
— イカめし@冷凍食品レトルト食品.com (@MikuCrafter) July 11, 2019
個人的には、ペリーロード沿いにある「土佐屋」という居酒屋がおすすめです。
ペリーロードへの行き方・アクセス
最寄り駅である伊豆急下田駅から徒歩10分ほどです。
ペリーロードには、駐車場がありませんので、車で向かう場合は、ペリーロードのすぐ近くにある了仙寺の駐車場(無料)を使うと良いと思います。
ペリーロード周辺の下田市内の様子

ペリーロードだけではなく、下田市内にはどこか懐かしくなるような風景が広がっています。
ゆっくり街歩き、食べ歩きしながら過ごしてみるのも、下田地元民としておすすめです。
下田の街のスナップ写真は下の記事でまとめています。
関連記事 【伊豆下田】風情ある街並みでスナップ写真を撮影した【観光スポット】
以上、きたむ(wakajps)でした。