南アフリカにいます、きたむ(wakajps)です。
こちらの事前準備記事(【2018】キリマンジャロ登山の事前準備~ルート・現地ツアーの予約・持ち物・高山病対策~)にもまとめましたが、世界最高峰の一つキリマンジャロ登山に必要なのは、一緒に登山するガイド、ポーター、コックさんたちの手配。
私が実際に利用したオススメの現地ツアー会社「キリクライマーズ/Kili Climbers」を紹介します。
出発に向けて6日分の食料やガス、荷物をパッキング。準備のできるアフリカ人たちに出会いました。 pic.twitter.com/41DYr0KAKf
— きたむ@南アフリカ🇿🇦 (@wakajps) December 25, 2017
キリマンジャロ登山は現地ツアー会社への予約が必須!

現地ツアー会社に申し込むことにより、一緒に登山をするポーターさんの手配、登山用品をレンタルすることができます。
ツアー会社は、日本の会社ではなく、現地のツアー会社です。
キリマンジャロ登山にあたっては、ツアー会社に申し込んでポーターさんをつけることが必須。ポーターの役割は、荷物運び、コックさん、ガイドなどなど。
相見積もりをとった結果、キリクライマーズを選定!

今回、いくつかの現地ツアー会社に見積もりを取り、費用と信頼感を考慮して、キリクライマーズ(Kili Climbers)というツアー会社を選択しました。
費用は他にも安いところはあったのですが、ほかの方のブログや登山記などでキリクライマーズの評判が良かったことから、キリクライマーズを選定。
ツアー会社「キリクライマーズ」への申し込み方法

申し込みは、Webサイト上のメールフォームからおこないました。
キリクライマーズのWebサイトから、ルートの概要と登山スケジュールを確認することができます。希望の日程と参加人数、希望のルートを明記して連絡すればOK。
メールのやりとりは基本的には英語です。
キリクライマーズのおすすめポイント【実体験】
- キリマンジャロ国際空港までの送迎有り(追加費用なし)
- 手厚い(登山者一人に対して、ポーターが二人つく)
- 日本人の受け入れ、扱いに慣れている(日本語が話せるスタッフもいる)
- 親切な人が多い
青年海外協力隊としてアフリカ各地で活動している日本人も頻繁にこのキリクライマーズを利用しているとのことでした。
日本人のことをよく知っている安心感、というは非常に大きいです。
私自身はキリクライマーズの回し者でもなんでもなく(笑)、ただ単純に一緒に登山ができて良かったと思ったこと、たくさんのサポートをしていただいて感謝していることから、このブログでキリクライマーズを紹介しています。
キリクライマーズに支払った費用(金額)
ツアー代金 | US$470 |
---|---|
キリマンジャロ入山料 | US$830 |
チップ代 | US$200 |
合計 | US$1,500 |
詳しくは下の記事で解説しています。
>>【キリマンジャロ登山】現地ツアー費用と入山料、チップ代の内訳を公開
キリマンジャロ登山に関わる事前準備のまとめ
キリマンジャロ登山に関わる必要な準備を以下の記事に網羅しました。
- アフリカ大陸最高峰、キリマンジャロとは?標高は?
- キリマンジャロ登山中の言語は何語を使う?
- キリマンジャロ登山の難易度、登頂率
- キリマンジャロ登山は、現地ツアー会社への申し込みが必須!
- キリマンジャロ登山に関わる費用と代金・チップの内訳は?
- キリマンジャロ登山は手ぶらでいける。ツアー会社でレンタルできるもの一覧
- キリマンジャロ登山の持ち物・装備品
- キリマンジャロ登山に役立つヒント
- キリマンジャロ登山のリスク(死亡事故・死因など)
- キリマンジャロ登山中の高山病のリスク
- 高山病、マラリアの予防薬、黄熱病の予防接種
- キリマンジャロ登山に向けたトレーニング
以下の記事で詳しく解説しています。

キリクライマーズのWebサイトのリンク先が
kiliclimbersafari.com (本物)のはずが
kiliclimbersandsafaris.com (変な中国サイト)になってます。