最近、友人に頻繁に聞かれるのがこの質問。
この記事では、日本(東京)からダーバンに行く場合の航空券の費用を徹底検証、その予約購入方法を紹介します。
南アフリカ・ダーバン行きの飛行機経路(乗り継ぎ)
以下の都市を経由し、2~3回乗り換えが生じます。
- 香港
- ドバイ
- ヨハネスブルグ(国内)
日本からの直行便はない
東京を含む日本発ダーバン国際行きの直行便を運行している航空会社はありません。
南アフリカ最大の国際空港を持つ、ヨハネスブルグ国際空港行きでも日本からの直行便はありません。最短でも1回乗り換えが必要です(2019年1月現在)
【南アフリカ】ダーバン行きの格安航空券を比較
今回、比較で使用する航空券代理店は以下の3社。
条件は、東京(羽田・成田)から南アフリカ・ダーバン行きの飛行機です。
スカイスキャナー

出発地 | 到着地 | 所要時間 |
東京(成田) | 香港 | 5時間25分 |
香港 | ヨハネスブルグO.R.タンボ国際 | 13時間 |
ヨハネスブルグO.R.タンボ国際 | ダーバン国際空港 | 1時間5分 |
乗り継ぎを含めた移動時間は26時間50分で、金額は148,060円。
航空会社は、キャセイパシフィック航空。
エクスペディア

スカイスキャナーと同じルート・便でした。
乗り継ぎを含めた移動時間は26時間50分で、金額は153,550円。
航空会社は、キャセイパシフィック航空。
SkyTicket

出発地 | 到着地 | 所要時間 |
東京(成田) | 香港 | 5時間25分 |
香港 | ヨハネスブルグO.R.タンボ国際 | 13時間 |
ヨハネスブルグO.R.タンボ国際 | ダーバン国際空港 | 1時間5分 |
上の2社と同じルートですが、異なる便でした。
乗り継ぎを含めた移動時間は35時間50分で、金額は153,550円。
航空会社は、キャセイパシフィック航空。
【結果】航空券の料金比較
検索サイト | 所要時間 | 費用 |
スカイスキャナー![]() |
26時間50分 | 148,060円 |
![]() |
26時間50分 | 153,550円 |
![]() |
35時間50分 | 153,550円 |
「スカイスキャナーが最短かつ最安」の結果となりました。
これまで海外には22か国渡航した経験ありますが、スカイスキャナーは私が最も頻繁に利用している航空券検索サイトです。日本語表示にも対応しているので、安心して航空券を購入可能。
南アフリカ・ダーバンに訪れる際は、スカイスキャナーで格安航空券を検索してみることをおすすめします。
【裏技】バンコク経由が最安
実はタイ・バンコク経由が137,042円で最安です。
裏技的な方法なので、バンコク経由の便は上の検索サイトでは検索結果に表示されません。ただし、この方法は注意点があります。
メリット
- 航空券が最も安い
- バンコクで観光できる
デメリット
- 所要時間が圧倒的にかかる(片道二日程度)
- バンコクで乗り換え時に荷物をピックアップしなければならない
バックパッカーなど、格安旅行をしたい方には、「バンコク経由の旅」をおすすめできそうです。
スカイスキャナーで以下のように入力すると、バンコク経由の航空券を探すことができます。


なかなかセールもないので南ア行きの航空券を買うのには苦労しますね。
私は直接航空会社サイトから金額をチェックするようにしています。サイトを通すより安い場合もあるので要チェックです(^^)
ケープタウン行きになりますが、私のおすすめは、予算があるなら断然エミレーツです。一回乗り換え、機内が超快適でした!節約するならエチオピア航空で同じくタイか香港経由です。エチオピア航空は、1/2の確率で当たり外れがありますが、価格が最安値であることが多いです。
ダーバン行きはあるか分かりませんが、ぜひ探してみてください。手荷物ピックアップもいりませんでしたよ。
Mariさん、コメントいただきありがとうございます。
確かに直接航空会社で手配する場合やLCCを活用したほうが安いケースもありますね。
ケープタウン行きの航空券手配についてもまとめてみようと思うので、参考にさせていただきます!