フィリピン・セブ留学をおえた、きたむ(wakajps)です。
セブ島の観光名所といえば、マゼランクロス(Magellan’s Cross)。
セブ中学中の休日を利用してマゼランクロスに観光してきました。その様子や周辺の状況、行き方を紹介していきます。
後述しますが、サンペドロ要塞とかなり近い(徒歩可)のであわせて観光することをおすすめします。
これがセブ島観光名所「マゼランクロス」

マゼランクロスに着くと敷地の真ん中にこじんまりとした建物があります。人でにぎわっているのでわかりやすしです。

マゼランクロスの内観。観光客が多く訪れています。

マゼランクロスの大きな十字架と天井に描かれた絵。

「本物の十字架はチャペルの中心で見つけられた木造の十字架の中に入れられていると十字架の下の看板には記載されている。」とこの石碑には書かれています。
実はレプリカだったのですね。

マゼランクロスへの行き方・アクセス

同じく有名な観光スポット「サンペドロ要塞」に近接しています。
自分はサンペドロ要塞から徒歩で向かいました。所要時間5分くらいです。

【セブ島観光】サンペドロ要塞への行き方・アクセスはGrabが便利!フィリピン・セブ留学をおえた、きたむです。セブ留学中の休日を利用して、サンペドロ要塞に観光してきました。サンペドロ要塞は、セブ市の中心地から少し離れたところに位置しています。ボホール島に向かうフェリーポートにすぐ近くです。サンペドロ要塞への行き方はとてもシンプル。おすすめの移動方法を紹介していきます。...
マゼランクロスの周辺
お土産屋さんやスーパーマーケットがありました。
スーパーマーケットでは、現地の物価で食材が購入できるのでありがたいです。観光がおわったあとは、宿に戻る予定だったので、Grabを使いそのまま帰宅しました。
おトク情報
Grabを登録していない方は初回50ペソ割引クーポン付で登録できます。こちらから。
以上、きたむ(wakajps)でした!