南アフリカにいます、きたむ(wakajps)です。
南アフリカ共和国では、都市部のヨハネスブルグ、ケープタウン、ダーバンでオンラインショッピングを使用することができます。
都市部だけではなく、地方の一部でもOK!オンラインショッピングの利用範囲が広がり始めています。
きたむ
アフリカでもネットショッピングできるのは本当にたすかる!
南アフリカで利用率が高いオンラインショッピングサイトのランキング

南アフリカの大手Webメディア(Mybroadband)が、「南アフリカで最も利用率の高いオンラインショッピングサイト」を発表しました。
きたむ
認知度が高いショッピングサイトですね!
オンラインストア | 回答率 |
Takealot | 75% |
Loot | 24% |
Makro | 22% |
Superbalist | 19% |
One Day Only | 18% |
Spree | 18% |
Zando | 17% |
Woolworths | 15% |
Raru | 13% |
NetFlorist | 12% |
Mr Price | 11% |
Pick n Pay | 9% |
Evetech | 8% |
Wootware | 8% |
Yuppiechef | 8% |
Incredible Connection | 7% |
Dion Wired | 5% |
iStore | 5% |
南アフリカで評価が高いオンラインショッピングサイトのランキング

続いて「評価が高いオンラインショッピングサイト」です。
きたむ
信用のできるショッピングサイトといえるかも
Online Store | Percentage of Respondents |
Takealot | 45% |
Superbalist | 6% |
Loot | 6% |
Raru | 5% |
Spree | 4% |
Wootware | 4% |
実際に南アフリカでオンラインショッピングを利用してみた

以前、オンラインショッピングを試したことがあります。
その時の様子は、「海外(南アフリカ)でオンラインショッピングしたら届くのか試してみた」でまとめています。
今回のランキングには載っていませんが、Firstshopというショッピングサイトを利用しました。意外にも対応が良く満足のいくものでした。
流通が整備されているようで、田舎でも一週間前後で届くというのはありがたかったですね。日本ではAmazon中毒者のひとりだったので、南アフリカでも利用できるのはとてもたすかります!
南アでのオンラインショッピング大成功。16日に注文したディスプレイが今日無事に届いた。中身も無事。ドアtoドア。カスタマーサービス(休日も)良し。最後の最後で「家どこだっけ?」て電話きたから案内が必要だったけど、総合的ににじゅうまる。
— きたむ@南アフリカ🇿🇦 (@wakajps) 2017年7月24日