きたむ(wakajps)です。
満開を向かえた静岡県(伊豆)河津町の河津桜。
今年2019年も河津桜まつりが開催されており、ライトアップされた夜桜を観に観光してきたので、その様子を写真大量でお届けします。
2019河津桜まつり – ライトアップ夜桜の写真








View this post on Instagram
View this post on Instagram
夜桜を一眼レフカメラできれいに写すには、ライトアップ時間の終了時間以降を狙うのがおすすめ。
人混みが減るのと、ライトアップに使われている光が固すぎるため、ライトアップ後にぼんやりついている灯りを利用すると撮影しやすいです。
夜桜撮影に使用したカメラ・レンズ
カメラ | フルサイズミラーレス一眼 SONY ILCE-7M3 (α7III) |
レンズ | ソニー デジタル一眼カメラα[Eマウント]用レンズ SEL85F18(FE 85mm F1.8) |
伊豆で開催されている桜まつり(2019年)
南伊豆桜まつり

みなみの桜と菜の花まつりが開催される南伊豆に観光してきました。南伊豆の桜といえば、河津桜まつりと同じように桜の早咲きで有名ですね。
関連記事 【2019】みなみの桜と菜の花まつりの桜を大量写真で紹介|静岡県南伊豆
土肥桜まつり

同じく伊豆にある河津桜よりも早く、「日本で一番早く桜が咲く」といわれる土肥桜まつりに観光してきました。
関連記事 【2019】土肥桜まつりを大量写真で振り返る【ライトアップ夜桜】
以上、きたむ(wakajps)でした。